
解体工事
旧家屋等の解体工事から廃棄物の輸送、廃棄処理まで
弊社では一般の「家屋」や、事務所など「会社関係の建物」等の「解体工事」を行っています。
県や市町村から廃棄物処理の許可免許を取得し、建物の解体から輸送、廃棄処理までを一貫業務として行っています。
解体工事のご依頼手順
Ⅰ.現地調査
ご相談されてから現地調査にお伺い致します。
Ⅱ.お見積り
解体場所の現状や周囲の環境を調査確認し、お見積りを提出させて頂きます。Ⅲ.書類提出
解体面積によって書類等の提出が必要となります。Ⅳ.解体工事施工
近隣の住宅環境等を考慮し、騒音対策、防塵対策などを行い解体作業を行います。Ⅴ.廃棄物処理
解体によって出てきた廃材等の廃棄物を適切に処理。Ⅵ.最終チェック
お客様ごによる最終確認作業を行っていただきます。※建物滅失登記の申請
解体作業を行った後、1ヶ月以内に滅失登記を行う必要があります。詳細はご依頼時にご相談下さい。その他、家屋の解体に関する疑問や質問等がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
解体工事・・・こんな方へ
A.実家に誰もいなくて、長年空き家になっている方
平成29年4月3日より、群馬県の高崎市では「空き家解体助成金」が始まりました。いくつかの助成要件を満たす必要がある為、全ての家屋解体が対象になるわけではありませんが、高崎市内で解体を検討される際はお気軽にご相談下さい。
※市町村により空き家の解体助成金は「助成要件が異なる」「助成制度が無い」「助成制度が終了」など、お住いの地区によって異なりますのでご注意ください。
B.解体工事の見積もり無料
「家の建て替え時の解体」や「空き家の解体」など、工事見積りは無料とさせて頂きます。
C.解体に必要な手続き書類は弊社でご用意
空き家等の解体に必要な書類は、弊社でご用意させて頂きますので、解体をお考えの際はお気軽にご相談下さい。
D.家財処分を検討されている方
弊社では一般廃棄処理も業務として行っていますので、家財の処分を検討される際もお気軽にご相談下さい。
■家庭ゴミ等の一般廃棄物処理のご案内はこちら
ご依頼・お問い合わせ
家屋等の解体工事の営業エリア
- 群馬県西毛地域・・高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡など
- 群馬県中毛地域・・前橋市、伊勢崎市、渋川市、榛東村、吉岡町、玉村町
- 沼田市等の北毛地域、桐生市等の東毛地域、本庄児玉等の埼玉県北部・上部地域